土曜の深夜、TVで津波警報が出て、画面が切り替わってから、スマホにエリアメールが来た。

やはり津波のことで来たのだけども、その後、同じエリアメールが何回も届く。

ピーピー鳴るのを我慢すればいいかと思っていたら、スマホはメールの中身を読みだした(笑)

これじゃ、寝られないと思い、スマホの電源をオフにして寝ました。

 

朝、父親のガラケーもメール攻撃があったらしく、電源オフのやり方を知らなかったので教えました。

受話器の「切る」を長押しではなくて、らくらく携帯なので、右下のスライドスイッチを「切」にするだけでした。

 

神奈川県知事が、エリアメールの誤配信を謝罪しました。

警報で配信のはずが、注意報で配信するようになっていたためだということでした。

明らかに人的ミスです。どこの委託業者か知りたくなりました(笑)

最大で20通の配信があったそうです。

 

今朝、会社の外回り用携帯を見たら・・・エリアメールが20通来ていました(笑)

ここが最大配信地区だった模様です(笑)

 

使い方間違えると、ただの迷惑ですよね・・・